入院のご案内

入院について

武南病院

武南病院では、他の医療機関からの転院を受け入れております。
下記ような場合だけに限らず、急性期から慢性期まで入院に関するご相談・費用に関することなど、何なりとご相談ください。

相談窓口

医療ソーシャルワーカーが相談をお受けしております。
電話でのご相談は、下記までお問い合わせください。また、直接来院される場合でも電話でのご確認が必要となりますので下記までお電話いただきますようお願いいたします。

武南病院1階事務室 入退院相談係 TEL. 048-284-2811 [午前9時~午後5時]

入院の手続きに必要な書類等

① 入院証書・同意書
(入院時に病棟でお渡しいたします。記入捺印後、ナースステーションへ提出してください)

② 入院確認書 (入院時に1階受付でお渡しいたします。記入後、受付へ提出してください)

③必要に応じて持参いただきたい書類 下記該当する保険者証・認定証等をお持ちの方は、入院時に必ず受付へご提示をお願い致します。

◆入院時に必ず必要なもの

医療保険被保険者証 国民健康保険、健康保険、生活保護受給証など
高齢受給者証 70~74歳の方(後期高齢者医療被保険者証をお持ちの方以外)は必ず発行されます。保険証と併せてご提示ください。
後期高齢者医療被保険者証 75歳以上の方は必ず発行されます。
65~74歳の方は、状況に応じて発行される場合があります。

◆状況によって各都道府県または市区町村等から発行されているもの

各種認定証が発行されております。認定証を病院に提示することにより、患者様一部負担金が減額となる場合があります。 認定を受けた方は、1階受付へご提示ください。ご提示が確認できない場合や期限が切れている場合は、通常の負担金にてお支払いいただきます。 後日、ご自身にて高額療養費の手続きを行ってください。

後期高齢者医療限度額適用・
標準負担額減額認定証
一部負担金と食事負担金が減額されます。(住民税非課税世帯等の方は、認定証が発行される可能性があります。市区町村にご相談ください。)

国民健康保険限度額適用認定証・
標準負担額減額認定証

健康保険限度額適用認定証・
標準負担額減額認定証

70歳未満の方で、入院費が「1ヵ月の上限金額」を超える場合、自己負担限度額までの負担で済みます
(提示がない場合は、3ヵ月後に高額療養費として手続きをすることにより自己負担限度額を超えた分が給付されます。認定証は、市区町村・社会保険事務所等で発行されます。ご相談ください。)
重度心身障害者医療費受給者証 状況に応じて発行されます。
ひとり親家庭等医療費受給者証 状況に応じて発行されます。
指定難病医療受給者証
自己負担上限月額管理票
状況に応じて発行されます。
介護保険被保険者証
保険負担割合証
要介護認定を受けている方。
介護保険負担限度額認定証 食費と居住費の負担金が減額されます。

◆3ヶ月以内に入院をしたことがある場合

退院証明書 入院していた病院から発行されている場合

尚、交通事故・労災での入院の場合は、入院費用の取り扱いが異なりますので、
1階の事務室まで御申し出ください。

入院の必要品について

バスタオル(2~3枚)

タオル  (5~6枚)

洗面用具(洗面器、歯ブラシ、歯磨き粉、コップ、石鹸等)

シャンプー、リンス

箸・スプーン、水呑み、湯呑み、食事用エプロン(必要な方)

ティッシュペーパー

電気カミソリ(男性のみ)

スリッパ等

※必ず記名して下さい。

お問い合わせ


top